
2023年に構想をしていた「かのん」を、1年かかりましたが2024年2月から本格的に活動を始めることとなりました。
僕はもともと自然や環境に興味があり関連のお仕事についてきました。
そのなかで漠然としていた「農家になる」、「野菜を育てる」という思いが強くなってきました。
就農をするために動いていた時期もありましたが、そんな農業への思いの一方で、様々なハードル(特に経済的に)を前に、一旦見合わせてまずは土台を作っていくことが大事だという考えに至りました。
これまでのお仕事では、天然素材の大麻関連の事業や、農家の方々と一緒に新しい取り組みを立ち上げ都内を中心に新しいサービスの立ち上げに関わることができました。その結果、ニッチな分野が社会へ与える影響について考えたり、農業の現場と消費者の心理の両方を理解していくことの難しさを痛感したり、自分が持っているもともとの価値観とその経験の中で実感した気づきの融合が楽しくも難しく感じる日々を過ごしました。
今後、長い目で人生を見たときに農業を集大成とした未来図を描くために、いまは当事者としてではなくスキルを活かして関わっていきたいと思っています。
かのんでは、僕のそうした経験や価値観を活かす場として、農業や食の領域を中心としたデザイン制作、ブランディングや販売促進の支援をしています。
面白がってくださる方とご一緒できたら嬉しいなと思います。